大津市 ジープ チェロキー ABS警告灯点灯 ABSモジュール修理|車修理

サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理
  • 大津市 ジープ チェロキー ABS警告灯点灯 ABSモジュール修理 ABSモジュレーター交換|車修理

大津市 ジープ チェロキー ABS警告灯点灯 ABSモジュール修理 ABSモジュレーター交換|車修理

 大津市のお客様より、ジープ チェロキーABS警告灯点灯修理のご依頼です

大津市のお客様より、ジープ チェロキーABS警告灯点灯の修理でご入庫いただいた事例です。

ABS 警告灯とは、ABS (アンチロック・ブレーキ・システム) の異常や故障を知らせるランプのこと。

まずは診断機を車両に接続し、原因を調べていきます。

 ABSモジュールの故障が原因、モジュール本体の交換が必要

車両に診断機を接続し、故障コードの読み取りを実施。

その結果「C2200:アンチロックブレーキモジュール内部異常」というコードが記録され、ABSモジュレーターが故障していることが分かりました。

この故障はABSの心臓部ともいえるモジュール内部に問題があることを示しており、モジュール本体の交換が必要です。

 しかし、この型式のABSモジュールは既に生産終了…

この型式のモジュールは、国内はもちろん、メーカー在庫もグローバルで「新品なし」という状態

代替品として中古パーツを探しましたが、それすらも見つからず、完全に行き詰まった状況となりました。

次に、モジュール基板の修理を検討。

いくつかの電子修理専門業者に問い合わせを行いましたが、「ICチップ不良のため修理不可」との回答が続きました

これで修理の選択肢がかなり限られてしまったのですが、調べに調べて、アメリカでリビルト(再生品)のABSモジュールを取り扱っている業者を発見。

メールでのやり取りに不安はありましたが、もうこれしかありません。お客様にもリスクについてしっかり説明し、ご納得の上で注文しました。

部品到着後、古いモジュールからステーやコネクタなどを移植し、慎重に組み付け。

ブレーキ系統のエア抜きもしっかりと行い、最後にイグニッションをONにすると……ABS警告灯が無事消灯!

 ジープ チェロキーのABS警告灯の点灯修理が完了です

ジープ チェロキーABS警告灯の点灯修理にあたり、リビルト(再生品)のABSモジュールに交換しました。

ABSモジュール交換後、試乗と再度の診断機チェックでも異常は見られず、修理完了。

レア車の修理には、部品調達を含めて多くの課題がつきまといますが、今回もお客様のご理解と協力のもと、無事に修理ができました。

 高島市・大津市・長浜市で輸入車のABS警告灯の点灯修理はQuickplus ヤマモトにご相談ください

滋賀県高島市にあるQuickplus ヤマモトは、輸入車修理の実績が地域No.1!

ジープ・チェロキーのような輸入車年式の古い旧車の修理や整備もぜひご相談ください。

部品の入手困難なケースでも、柔軟な対応でサポートいたします。

高島市だけでなく、大津市・長浜市・草津市・小浜市・米原市・彦根市・敦賀市のお客様もお待ちしております。

WEB見積りはこちら

無料のご相談はこちらからお気軽に
-高島市・大津市のお客様からのご依頼多数-

  滋賀県高島市 輸入車・国産車の車検・修理はFAIA認定サービス工場へ!
ご相談は無料

滋賀県高島市に拠点を置くQuickplus ヤマモトは、輸入車修理に特化した指定工場です。

輸入車協同組合FAIAに加盟しており、充実した設備高い技術力がそろっております。

メルセデス・ベンツ、BMW、アウディなど、多種多様な輸入車メーカーに対応が可能。

修理費用の見積もりや修理期間に関するご相談も、どうぞお気軽にお問い合わせください。

高島市だけでなく、大津市、長浜市、草津市、小浜市、米原市、彦根市、敦賀市など、周辺地域のお客様からのご利用も心よりお待ちしております。

TEL:0740-25-3330

WEBでのお見積りはこちら
LINEでのお問合せはこちら
※LINEを送られる際は、下記の送付をお願いいたします。・名前・車種・車体番号 or 車検証の写真・電話番号・住所

修理の他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話
メール
公式LINE