修理
+
修理+
車検・整備+
車両販売+
会社案内高島市にお住まいのN様より、BMWミニのオルタネーター交換のご依頼をいただきました。
「充電警告灯が点灯した」ということでご入庫いただいた、BMWのミニです。今回のように、車の異常がないのに運転中にバッテリー警告灯が点灯した場合、オルタネーターの故障の可能性があります。
オルタネーターとは、いわば発電機のことで、自動車の中で使われる電気を生み出すためのパーツ。エンジンの回転をオルタネーターに伝達して回して発電させます。発電した電力は走行中のクルマに必要な電力を供給、同時にバッテリーへの充電に使われます。
交換前のオルタネーターの電圧を調べたところ、11V程度しか発電していませんでした。
オルタネーターの電圧は、だいたい13.5~14.7Vが正常値、13V未満は出力不足という測定結果になります。内部不良と判断し、新品のオルタネーターに交換いたします。ファンベルトも劣化していたので同時に交換対応。故障していたオルタネーターは、ベアリングからも少し異音が出ていました。
交換後、オルタネーターの電圧がしっかり14V以上になっていることが確認できましたので作業終了です。
オルタネーターが故障すると、主に下記のような症状が見られます。
・車に異常がないのにバッテリー警告灯が店頭
・異音が発生
・カーナビなどの電装部品の照明が消えた、カーオーディオが落ちて聴こえなくなった
少しでも車に異変を感じたら車屋さんで見てもらいましょう。
滋賀県高島市にあるquickplusヤマモトでは、整備歴30年以上のベテラン整備士がお客様の愛車を一台一台丁寧に対応。そのため、修理が上手いのはもちろん、お客様のご要望に合わせた修理をご提供できるのでディーラーよりも価格が安く、安心してお任せいただけます。
いつもご利用いただいている大津市のO様から、「BMWのエンジン警告灯が点灯したので見てほしい」とご相談をいただきました。
コンピューター診断機でしっかりと原因を調べていきます。コンピューター診断機を使用することで、不具合の原因を的確に突き止めることができるので、とても便利です。確認すると「センサヒーター系統に異常あり」という表記がでていました。
センサ系を重点的に確認していくと、オキシジェンセンサー(O2センサー)計4つがオイルで汚れていました。今回はこのO2センサー4つとエアークリーナーの交換をしました。
>>詳しいページはこちら
長浜市のT様から、BMW X3 F25 2013の警告灯が点灯しているので見て欲しいとのご相談がありました。
まずはコンピューター診断機に接続して、原因を確認します。
診断結果によるとホイールスピードセンサー(車輪速度センサー)系統に不具合が発生しているようです。まずは、警告灯ががついた原因のホイールスピードセンサー(車輪速度センサー)の交換作業に取り掛かります。
ついでにタイヤの空気圧も確認していると、タイヤのパンクも発見したので併せて交換しました。作業完了後、再度診断機を通してチェックしたところ、無事 不具合箇所が改善されていることが確認出来ました。
>>詳しいページはこちら
滋賀県高島市にあるQuickplusヤマモトは、高島市で輸入車修理の実績No.1。これまでの修理台数は累計20,000台以上の実績があります。高い技術と豊富な実績があるから輸入車修理も安心してお任せいただけます。修理費用についてのお見積りや、修理期間のご質問もお気軽にどうぞ。
0740-25-3330
>>WEBからのお見積りはこちら
高島市 輸入車修理 参考事例一覧23
ハブベアリング交換 修理 BMW Mini CrossOver | 輸入車修理 高島市
フロントの異音 ショックアブソーバー交換 ベンツ W204 | 輸入車修理 草津市
長浜市 修理 ベンツ E350 輸入車 アドブループレヒーター交換
長浜市 修理 フォルクスワーゲン ポロ 輸入車 タイミングチェーン交換
大津市 輸入車修理 BMW E87 120i パワーウィンドウレギュレーター交換
オルタネーター交換 BMW ミニ|輸入車修理 高島市
ステップ交換 ランドローバー ディフェンダー 輸入車修理 高島市
長浜市 修理 ランドローバー ディフェンダー 輸入車 ブレーキディスク交換 ブレーキディスク交換
ステアリング舵角センサー交換 VWゴルフ 輸入車修理 高島市
水漏れ Ford Exploler4.6V8 輸入車修理 大津市
高島市 国産車修理 参考事例一覧9
高島市 キズ・ヘコミ修理 参考事例一覧5
高島市 エンジン修理 参考事例一覧4
高島市 エンジン警告灯点灯 参考事例一覧5
高島市 オイル交換 参考事例一覧8
高島市 タイヤ交換 参考事例一覧14
パーツ取付 ドライブレコーダー 修理 高島市 3
このサイトのトップページへ接続されます。
Quickplus 株式会社ヤマモト
TEL:0740-25-3330
FAX:0740-25-2929
営業時間:9:00-18:00
定休日:第2土曜日、日曜日、祝日 (その他、GW お盆 正月)
※GWは4/29-5/5までお休みになります。
2021.5.14、発表「ジムニー」「ジムニーシエラ」など、運転席ドアおよび助手席ドアのワイヤハーネスを対策品に交換等の対策、及び低圧燃料ポンプを対策品と交換
お越しをお待ちしております。
今話題の360°+リヤカメラ等のドラレコ 配線を隠して綺麗に取付致します。 お気軽にお尋ね下さい。
出張範囲は高島市となります。
軽トラ、軽乗用車、乗用車、バンまで。 お問合せ下さい。
明るい事務所でゆっくりお飲み物をご用意しております。
営業日情報を取得しています...